朝ごはんはおにぎりだけでOK!味噌汁と混ぜ込みで簡単

朝ごはんはおにぎりだけだと、
「手抜きじゃないか?」
「栄養バランスは大丈夫?」
これらの悩みがありますよね!
そんな悩みを抱えている人向けに、朝ごはんはおにぎりだけでいい理由を紹介します。
また、栄養バランスを整えたいなら、味噌汁をプラスするといいですね!
Contents
朝ごはんはおにぎりだけでOKの理由
朝は誰も時間がなく忙しいので、ゆっくり朝ご飯を食べる暇はないもの。
そんな人でも、おにぎりだけなら作る時間も食べる時間もありますよね!
ご飯はよく噛んで食べて満足感が高い
朝ごはんを簡単メニューにするなら、パンよりご飯がおすすめ。
おにぎりはよく噛んで食べる必要があるので、パン食よりも満足感が高くなります。
パンだと焼くだけで簡単なのですが、満足感が少なく途中でお腹が空く結果に。
おにぎりだけの朝食なら、ゆっくりと血糖値が上がるため、午前中の間食が減り結果的にダイエット効果が期待できます。
具で栄養バランスを調節できる
朝ご飯はおにぎりだけがいい理由は、幅広い具があるからです。
シャケ・おかかなどのたんぱく質が豊富な具や、わかめなどミネラルが豊富な具もあります。
毎日おにぎりだけの朝ごはんでも、具のバリエーションがあれば飽きずに続けられるメリットも。
忙しい朝でも簡単で早い
混ぜ込むだけの市販品も多く売られているので、朝ごはんをつくる時間がない人にもおすすめです。
また、一口サイズのおにぎりなら、時間がない朝でも食べられますね。
- 毎日朝起きられない子どもに
- 1分でも寝ていたいパパに
- 共働きで忙しい家庭に
朝ごはんを食べる習慣をつけたいなら、ママにも負担がなくすぐ食べられるおにぎりがおすすめです。
朝ご飯をおにぎりだけにする場合の食べ方
栄養バランスを整える意味では、おにぎりだけよりちょっとした工夫がいいですね。
味噌汁をつける
時間がない朝はインスタント味噌汁でもいいので、おにぎりに味噌汁があるとベター。
味噌汁は発酵食品の味噌や、野菜や海藻などの栄養も摂取できます。
また、朝は体温が下がっているため、温かい味噌汁があるといいですね。
時間がない朝は、一口サイズのおにぎりを口に放り込んで、味噌汁を一口飲むだけでも、まったく何も食べないよりおすすめです。
具のバリエーションを増やす
毎朝おにぎりだけだと、さすがに飽きてしまう可能性が。
今は、おむすびの素がたくさん出ているので、数種類ストックしておくといいですね。
毎日違う味にするだけで、おにぎりだけでも手抜き感はゼロに。
おにぎりが嫌いな人はあまりおらず、具のバリエーションが豊富であれば、毎日の朝ごはんが楽しみになるはずです。
朝ごはんはおにぎりだけで素早く済まそう
私は朝ごはんを食べないタイプですが、うちの子どもが小さかったときは朝ごはんにおにぎりだけというメニューも多かったです。
朝ごはんはおにぎりだけでも、簡単でおすすめです。
子どもに朝ごはんを食べさせる習慣をつけさせるためにも、小さなおにぎりを作っておくといいですね!