トヨトミMR-25Dマルーンの口コミ
対流型石油ストーブをずっと購入しようと思い迷っていたのですが、ついに「トヨトミのMR-25Dマルーン」を買っちゃいました。類似品も多くあるようで迷いに迷ってコレを選んだ経緯を紹介しますね。
Contents
まずは開封のようす
通販で家電製品を買うと大抵こんな感じで商品が届きます!個人的に商品名がわかるような発送の仕方は個人的に好みではないのですが、これが主流なようです。商品の箱に直接宛名シールを貼り、そのまま発送してくれちゃいます。
外箱はそれほど重い感じではなく、軽すぎる感じでもなく、お米を持てる女性なら難なく移動できる重要でした。我が家は玄関からリビングまでも近いため、スムーズでしたよ。
トヨトミ対流型ストーブの付属品
外箱からあけた状態です。注意書きのシールが付いていたり、はがれやすいシールでふたの部分を固定してあります。使用する前には黄色のシール、水色の固定シールを外してください。
取扱説明書、底になる板が付属品として付けられているのみです。シンプルでそのまま使えるのは便利ですね。マルーンのカラーはワインレッドのような赤でレトロな雰囲気を演出しています。通販サイトによっては赤すぎるようにも見えたのですが、我が家のリビングにも合う濃いワインレッドでよかったです。光が当たると少し赤みが強いけど、夜は深い赤に見えるためシックです♪
底の板は固定できるようになっている
石油ストーブ本体と、底の板には溝が付けられていて引っ掛けるだけで固定できるようになっています。初めての商品を使う場合取り付けに迷う私ですが、スムーズに固定できました。くるっと本体をまわして固定するのみです。これで板がバラバラにならず一緒に稼動できるようになりました。
左側面に電池入れが付いている
石油ストーブの左側には電池入れがついています。ふたもあるため電池が直接見えず、インテリアに配慮している点は◎ですね。通常のポータブル石油ストーブは電池がむき出しです。購入する前に単2電池を2本購入しておきましょう。
天板を外さなければならない
石油ストーブの天板の下には緩衝材が付けられているのがわかります。これを外さないとストーブを点火することができません。まずはこの天板を外すわけですね。
しかし、天板を上に持ち上げてもダメ!どうやって外すの?と数分間くらい格闘したのですが、すんなりとはずすことはできませんでした。諦めて説明書を見たのですが、記載は無しです。外箱にはずし方が記載されていました。無理やり上に引っ張っても無理なため、正しい方法で外してくださいね。
わかりやすく大きな別の紙で説明してくれればいいのに・・・
まずは持ち手を外さなければならない
持ち手は左右に引っ張るだけで外れる仕組みです。簡単に外れちゃわないように、外すための角度があるためチェックしてみて下さい。この持ち手を外すだけで簡単に天板が取れるように設計されています。
天板はただはまっているだけ。中にあるガラスも筒状の物が中に入っているだけです。もしガラスが割れちゃった場合では別売りもしているため、購入できるのは便利です。ほかの品番でもこのガラスのデザインに替えることもできそうです。
天板が外れたところ
これは天板、中のガラス、持ち手が全て外れた様子です。意外とシンプルな作りなんですね。トヨトミは日本製でもあるため安心して使うことができます。我が家の近くにも営業所があるので、壊れたら修理もしてもらいやすいかも。
既存のストーブと比べてみました
今まで使っていた既存の石油ストーブと比べてみました。頂き物で年季が入っていますが、ポータブル石油ストーブはそうそう壊れないのが魅力。かれこれ7年は使っていますが未だに壊れたことがありません。
今までは電気のセントラルヒーティング、プラス寒いときにポータブルの石油ストーブで暖を取るような形で過ごしていました。ここ数年は原発の停止もあるため電気代が1ヶ月あたり冬季だと1万円~2万円くらいは増えていまして、電気のみでは過ごせません。そのためポータブルの石油ストーブも兼用していたわけです。
横幅は既存のストーブのほうがあるものの、それほど変わりが無い感じがします。ただ今度のトヨトミストーブだと壁付けにして使えないのがデメリットです。壁際ギリギリに置きたい方はあまり向いていません。「ちっちゃい」という口コミが多く心配していたけど、意外と使えそうなサイズで一安心です。
南部鉄瓶のヤカンを置いてみた
南部鉄瓶のヤカンを置いてみました。ピッタリと収まり、ぐらつくこともありません。ある程度小さめのサイズ、重さがあるほうが安定感がありそうです。
我が家はオール電化のため南部鉄瓶の出番が無かったのですが、これで使い道ができました。ストーブの上に置くと加湿効果もありますし、お湯も沸いていいですね。ちょっとした煮込み料理もできそうです。
トヨトミ対流型ストーブの全体像
我が家の壁際においてちょうど良いサイズです。リビングの中心に置いても邪魔になりません。あとはどのような燃費のよさなのかでしょう。セントラルヒーティングを最低で稼動させ部屋は17度くらい、肌寒い時に石油ストーブを兼用したりしています。我が家は南向きの家のため、天気の良い日は石油ストーブを稼動させなくても室温が上がりやすいため、あくまでも補助的です。この状況でどのくらい暖かいのか?気になる灯油の持ちなどを後日レビューしたいと思います。
トヨトミ石油ストーブの類似品
実はトヨトミ石油ストーブにはたくさんのモデルが存在しています。どのモデルにするか迷ったのですが、グレーぽい白のプレーンなタイプ、クラッシック、ゼビールという会社から出ている類似品の4種類で迷いました。結局MR-25Dにしたわけですが、トヨトミのインテリアデザインタイプでも価格が2万円を切っていることから決めました。
・RB-25E・・・ネットなら13,000円くらいから、店頭では17,000円くらいで売られているベーシックなタイプ。トヨトミ石油ストーブレインボウで、特殊ガラスコーディングにより炎の輪が7色に輝きます。希望小売価格は23,800円ですが確実に2万円を切るお値段で買えます。
・RB-25D・・・ファインピンクもあるタイプで、こちらもレインボウです。
・RBE-25E・・・レインボウタイプですが、40Wの明るさがある蓄光が特徴的です。7色の色は変わらず、遠くから見るとランタンみたいです。お値段は希望小売価格24,800円と1,000円のみ高くなっています。
・RB-P25E・・・レインボウタイプで65周年記念プレミアムモデルです。何が違うかというと、ボディカラーがシラーズレッドで深みのある色になっただけです。希望小売価格は25,000円です。マルーンと似ていて迷いましたが、断然オシャレなのはマルーンですね。
・Rl-25C・・・ランタンのような傘が付いているオシャレなタイプです。本体がブラックでカッコいい。最初の候補はこれでしたが、傘がついている事で上に鍋やヤカンを置きにくそうな感じがしたため止めました。希望小売価格は24,800円、まだ新しいため市場でも価格が値下がりしておらず、ネットショップでも2万円前後はします。
・CL-25E・・・最新タイプでレトロなデザインがインテリアにマッチします。こちらは遠赤外線もプラスされたみたいで、じんわりとした温かさも持っています。スペシャルサイトの画像を見ると、ホント欲しくなっちゃいます。レトロなカフェにも合いそうなんですもの。7色の炎の色はそのまま、本体がブラックなのも選びたいポイントでした。でもまだ新しいためネットでも3万円くらいします。ちょっと手が出ませんでした。
画像出典:http://www.toyotomi.jp/design/cl/
・MR-25D・・・CL-25Eが出る前にトヨトミではイチオシで、MR-25Dもスペシャルサイトでのステキな画像も合ったんですけどね。いまは商品の紹介さえなくなってしまいました。ネットで16,000円前後で我が家は購入しましたよ。こちらはガラスがオシャレなデザインになっていて、遠赤外線も付いています。今回購入した商品です。
画像出典:http://www.toyotomi.jp/
・ゼビール・・・トヨトミの対流型ストーブMR-25Dとまったく同じデザインだろうと思われるストーブが売り出されています。本体のカラーはブラウン。近くのドンキホーテにて最初見たとき一目ぼれ。絶対にこれを買おうと決めていたのですが、やはりトヨトミの販売のほうが安心感があると思い本家の商品にしました。
近いうちに追記もありです。お楽しみに。
【追記】トヨトミ対流式石油ストーブを使ってみて
結局リビングには向いていないと思い、個室用にしました。対流式ストーブというのがどんなものなのかわからなかったのですが、ストーブで直接体を温めるタイプではありませんでした。
・ストーブで体を温めたい
・ストーブの前で猫が寝る
・部屋全体より体を温めたい
などの目的がある我が家では、リビングに対流式は向いていませんでした。手をかざしても石油ストーブの周りはほとんど熱を感じません。温かいのは上部のみでした。ただし部屋全体を温める能力は高いため、ストーブで暖を取らず部屋全体を温めたい個室なら向いている感じでしたよ。
直接暖を取るなら対面式ストーブが一番でした。
トヨトミ石油ストーブの燃費
燃費に関してはとても優秀でした。古い対面式ストーブと比べて断然減りが遅いのです。最小にする割合が高いのではないかと思います。個室だと一度部屋を温めると冷めにくいため、ずっと付けっぱなしにもしないためかなり石油のもちはいいですよ。
あとすごいなと思ったのがニオイがセーブされている面でした。安いポータブル石油ストーブだとかなりニオウため個室では使えません。トヨトミはニオイセーブ機能が優れているため狭い部屋で使っても気にならない点がいいですね。
トヨトミ対流式石油ストーブの結論
・6畳から8畳など個室向け
・大部屋だともう少し大きなポータブルストーブのほうが暖かい
・ストーブで暖を取りたい方は向いていない
・猫はストーブの前でのんびりできない
・灯油のタンクが下にあるため子供だと100%こぼします
デザインがかわいいしすごくステキなのですが、残念ながらリビング向けではありませんでした。それでもずっと付けている家庭なら燃費もいいし、ニオイも少なくデザインもいいのでおすすめです。補助暖房で体を温める目的だと使いにくいですね。