1. TOP
  2. 暮らし
  3. 衣類乾燥機を洗濯機の上に置けない!おすすめ設置場所や解決方法
本ページはプロモーションが含まれています。

衣類乾燥機を洗濯機の上に置けない!おすすめ設置場所や解決方法

 2022/04/25 暮らし
この記事は約 4 分で読めます。 1,473 Views

「衣類乾燥機を買いたい」
「でも、洗濯機の上に置けなかった…」

実は、衣類乾燥機は、洗濯機の上じゃなくてもいいんです!

私の家でも、洗濯機の上に窓があるので衣類乾燥機は置けませんでした!
また、家庭によっては洗濯場所の防水パンに余裕がなくラックを置けないというケースも。

そんな家庭向けに、衣類乾燥機が置けない場合の解消法5つを紹介しますね。

衣類乾燥機を洗濯機の上に置けない場合の解決方法5選


まずは、衣類乾燥機の種類を比較するようにしましょう。
ガス式と電気式があるのですが、洗濯機の上に衣類乾燥機を置けないなら電気式がおすすめです。

ガス式ではなく電気式を選ぶ

ガス式衣類乾燥機は、湿気を外に逃がす配管を壁に通す必要があります。
賃貸では壁に穴をあけることはできないので、ベランダなど屋外設置が必要です。
また、ガスの配管がないと工事が必要なため、設置場所の自由度は低め。

一方で、電気式の衣類乾燥機なら、電気コンセントがあればOK。
洗濯機の上に衣類乾燥機を置けない場合は、設置場所の自由度が高い電気式がおすすめですね!

スチールラックの上に置く

電気式の衣類乾燥機を洗濯機の上以外に置くなら、スチールラックを活用しましょう。
スチールラックは重たいものでも耐えやすく、排水が必要な衣類乾燥機にも対応可能。

リビングなどにスチールラックを置く場所があるなら、衣類乾燥機を設置できますよ!
基本的に電気式衣類乾燥機は床に直置きできないものが多いので、スチールラックなどの棚を活用することになります。

排水はバケツで対応する

リビングに電気式衣類乾燥機を設置するなら、排水の処理が必要です。
実は、排水の量はごくわずかで、バケツで排水を受け止めることもできます。

本来であれば、衣類乾燥機と洗濯機を排水パイプでつないで使用します。
しかし、洗濯機の上に衣類乾燥機が置けないときは、バケツでも排水を受け止められますよ。

たとえば、日立の電気衣類乾燥機の排水量は約1.8リットルです。
1回衣類乾燥機を使っても、バケツから排水が溢れる心配はありません。

洗濯機の送風機能で代用する

リビングなど洗濯機の上以外に衣類乾燥機を置きたくないなら、洗濯機の送風機能を使う方法もおすすめ。
全自動洗濯機のほとんどには、送風機能がついているはず。

送風機能とは、風を送り洗濯物を乾きやすくする機能です。
完全に衣類が乾くことはありませんが、半乾きなどだいぶ乾いてくれて便利。

化繊の衣類であれば、全自動洗濯機の送風機能でも、かなり乾いてくれますよ。

ドラム式洗濯機を採用する

洗濯機の上に衣類乾燥機の設置が難しいなら、ドラム式洗濯機がおすすめ。
ドラム式洗濯機なら高さを取らないので、洗濯機置き場のスペースを取りません。

どちらを選ぶか迷ったら、衣類乾燥機VSドラム洗濯機で比較してみましょう。

【衣類乾燥機】

  • 洗濯機と乾燥機を別々に買える
  • 洗濯しながら乾燥が同時にできる

【ドラム乾燥機】

  • 衣類を乾燥機に入れる手間がない
  • 見た目がオシャレなものが多い
  • 縦のスペースをとらず洗面所が明るい

子育て家庭で洗濯ものが多いなら、オシャレな見た目のドラム式より、縦型洗濯機+衣類乾燥機がいいですね。
また、それぞれ別々に買えるため、導入費が安いメリットも。

ドラム式は縦のスペースは要りませんが、横幅や奥行きが広くなりがちです。
横幅や奥行きを確保できない場合は、縦型洗濯機+衣類乾燥機を別の場所に設置するほうがいいかもしれません。

衣類乾燥機を置けないときのまとめ


洗濯機の上に衣類乾燥機が置けないときは

  • 全自動洗濯機の送風機能を使う
  • 電子式の衣類乾燥機をリビングなどに置く

方法がおすすめです。

我が家では、洗濯機置き場の上に窓があるので、衣類乾燥機を置いて洗面所を暗くしたくない問題があります。
乾燥機がいるならドラム式洗濯機の購入もありますが、価格面がネック。

最終的には、衣類乾燥機の設置ではなく、縦型の全自動洗濯機の送風機能で済ますことにしました!
家庭によって選ぶ対策も違うと思うので、紹介した方法を比較してみてくださいね。

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

ママ104の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ママ104の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • スパイダージェルどこで買える?ドン・キホーテやカインズなどの取扱店と最安値情報

  • ペーパー加湿器は効果があるか試してみた!おすすめの使い方を紹介

  • ソロストーブを自作!100均ダイソーを使えば350円でできちゃう

  • Tシャツが臭いときは熱湯×重曹がおすすめ!ニオイを消す対策

  • ベルトの穴あけはボールペンで?おすすめの道具5選

  • ノイズキャンセリングを使い飛行機で寝る!エコノミーや3席など難しいシーンに