洗濯槽はキッチンハイターでお掃除できる!やり方を紹介
「市販の洗濯槽クリーナーは高い」
「安いキッチンハイターで代用できないかな?」
キッチンハイターでも、洗濯槽の掃除ができますよ!
ただし、キッチン用は洗濯槽専用クリーナーではないため、注意点もあります。
キッチンハイターでカビ取りする前に、やり方や注意点を確認してくださいね!
Contents
洗濯槽の掃除はキッチンハイターでお掃除できる理由
まずは、キッチンハイターでも洗濯槽の掃除ができる理由から見ていきましょう。
塩素系漂白剤はプロでも洗濯槽掃除に使っている
塩素系漂白剤は、強い漂白作用がある洗剤のこと。
化学反応の力で色を脱色する働きがあるため、白もの衣類の漂白に使います。
また、除菌や消臭作用を求めて使うことも可能。
塩素系漂白剤であれば、衣類用でもキッチン用でも大きな違いはなし。
キッチン用は界面活性剤を加えていて、汚れ落としにも使える違いがあります。
そのため、より洗浄力を高めるなら、キッチンハイターを洗濯槽の掃除に使っても大丈夫なわけですね。
ただし、キッチンハイターを販売するメーカーが、洗濯槽の使用に推奨しているわけではありません。
あくまでも、自己責任で使うようにしましょう。
塩素系漂白剤に弱いのはアルミニウム
キッチンハイターの注意書きを見てみると、「金属使用禁止」と書かれていることが。
洗濯槽にもステンレスを使っているため、洗濯槽掃除にキッチンハイターを使うとステンレス部分が錆びるのではないか、と心配になるかもしれません。
本当に、ステンレスで錆びるのか花王の公式サイトで確認してみました。
花王のキッチンハイター公式サイトによると、以下のものが使えるそうです。
白物(色・柄のない)のふきん・おしぼり、プラスチック製品(メラミン除く)、ステンレス製品、シリコン製品、ナイロン製品、人工大理石、陶器、ガラス器、木・竹製品
塩素系漂白剤は金属に注意が必要でも、ステンレスの使用はOKみたいです。
それもそのはず、キッチンハイターは台所のシンクで使うので、ステンレス素材に使って錆びてしまえば困りますよね。
実は、塩素系漂白剤に弱いのは、アルミニウム。
アルミの鍋に塩素系漂白剤が触れると腐食する恐れがあります。
もちろん、塩素系漂白剤をステンレスに使って、まったく錆びないわけではないです。
錆びにくいのですが、長時間塩素系漂白剤につけてしまうと、ステンレス素材の表面にある被膜が剥がれて、錆びる恐れがあります。
だから、キッチンハイターを洗濯槽の掃除に使うときは、「長時間つけおきしない」ことが前提です。【30分程度】
長くつけてしまい洗濯槽のステンレス層がダメになっても、メーカーに責任を負わせることはできませんので、注意して使用してくださいね。
キッチンハイターを使った洗濯槽掃除のやり方
実際に、キッチンハイターを使って洗濯槽のカビ取りをしてみました。
私がやったやり方を参考にしてみてくださいね!
今回洗濯槽の掃除をしたのは、シャープの全自動洗濯機です。
私は、洗濯槽の内部がカビるのが嫌なので、シャープの洗濯槽の穴なしタイプを使っています。
一般的な洗濯機とは違うため参考にならないかもしれませんが、いちお試してみました。
水でもお湯でもOK
お湯を入れる必要があるのは、酵素系漂白剤の場合です。
酵素系漂白剤はぬるま湯を使うと化学反応しやすくなり、漂白効果が高まります。
一方で、塩素系漂白剤は温度に左右されません。
キッチンハイターで洗濯槽を掃除するときは、水でもお湯でもOKです。
洗濯槽クリーンモードを選ぶ
家庭にある全自動洗濯機に「槽クリーン」などの表示があるかチェックしましょう。
専用モードを選ぶと、洗濯槽いっぱいに水をためてくれます。
シャープの洗濯槽穴のないタイプでは、「槽クリーン」を選んでも洗濯槽いっぱいに水をためてくれないため、通常の洗濯モードを選びました。
キッチンハイターを入れ放置
洗濯槽にキッチンハイター半分くらいを入れました。
1本まるごとだと少し量が多いので、調節するといいですね。
キッチンハイターは洗濯槽専用クリーナーではないので、30分くらい放置がおすすめ。
長時間つけおきすると、洗濯槽のステンレス部分が痛む恐れがあります。
キッチンハイターを入れると、よく泡立ちます。
衣類用ハイターとは違い、キッチンハイターには界面活性剤が含まれているため。
キッチンハイターをよくすすぐ
シャープの洗濯槽穴のないタイプで試したからなのか、汚れは浮いてきませんでした。
その代わり、洗濯機の排水パイプ内部の汚れはよく落ちました!
キッチンハイターで洗濯槽を掃除したら、注水すすぎでよく洗い流してください。
塩素系漂白剤が内部に残ってしまうと、次に洗う衣類に影響をあたえてしまいます。
洗濯槽の掃除をキッチンハイターでやるときの注意点
私が試してみたところ、キッチンハイターでも洗濯槽のカビ取りはできました。
しかし、洗濯槽専用クリーナーではないため、いくつか注意点があります。
キッチンハイターの臭いに注意
塩素系漂白剤は、ツンとしたきつい臭いがあります。
洗濯槽を掃除するときは、換気を十分にして、マスクをつけるといいですね。
小さなこどもやペットがいるときは、塩素系漂白剤の使用に注意してください。
洗濯槽の掃除はつけおきが必要なので、洗面所のドアは閉めておくと安心ですね。
キッチンハイターが残ると衣類が色落ちする
塩素系漂白剤は色柄もの衣類の色を落としてしまいます。
洗濯槽を掃除して塩素系漂白剤が残っていると、衣類の色落ちの恐れが。
衣類の色落ちが心配なときは、次回の洗濯は白い衣類だけにすると安心ですね。
私がキッチンハイターで洗濯槽を掃除したときは、注水すすぎを1回やることで、次の洗濯でも衣類の色落ちはありませんでした。
キッチンハイターを使うときは自己責任で
キッチンハイターを販売する花王などのメーカーは、キッチンハイターを洗濯槽の掃除に使っていいと言っていません。
使うときは、自己責任でお願いします。
別の洗剤と混ぜない
塩素系漂白剤は、ほかの洗剤と混ざるとガスが発生します。
2種類の洗剤を混ぜて使うのは危険なので避けてくださいね。
キッチンハイターが心配な人は酵素系漂白剤がおすすめ
自己責任でキッチンハイターを使うのが心配な人は、酵素系漂白剤を使って洗濯槽の掃除をするといいですね!
有名なのは、オキシクリーンです。
コストコなどでも人気の酵素系漂白剤で、塩素系のような色落ちの心配がありません。
小さな子どもがいる家庭や、ペットがいる場合でも、オキシクリーンがおすすめです。