プレオールに肌着いる?ロンパース・コンビドレス・ツーウェイとの違いも解説
この記事では、プレオールに肌着がいるのか解説しています。
赤ちゃんの衣類選びで、以下の疑問はありませんか?
- プレオールに肌着がいるかわからない
- プレオールは一枚で着せていいのか迷う
- ロンパースやコンビドレスとの違いがわからない
確かに、赤ちゃんの衣類の名前は多数あるので、迷ってしまいますよね。
- プレオールは肌着兼服なので肌着なしでOK
- プレオールは一枚でも重ね着もできる
- 新生児用の服はコンビドレスやツーウェイがおすすめ
詳しく解説していきますね。
Contents
プレオールに肌着はいる?
プレオールとは、日本語で「ボディ肌着」のことです。肌着っぽい見た目の衣類なので、夏は一枚で、冬はカバーオールなどと重ね着させます。
暑い季節はプレオール1枚で着させる(吸収性の良い素材を選ぶ)
引用:楽天
綿100%の半袖のプレオールなら、夏に1枚で着ることができます。
中にさらに肌着を重ねて着なくても大丈夫です。春~夏に生まれた赤ちゃんなら、半袖のプレオールを数枚買っておくと重宝します。
寒い季節はプレオールに衣類を重ねる
引用:楽天
秋~冬に生まれた赤ちゃんは、長袖のプレオールを数枚買っておくといいでしょう。
気温が下がるようなら、中に肌着を重ねても、上に衣類を重ねても着られます。下着っぽいデザインのものはインナーとして、衣類のデザインなら中に肌着を重ねればいいですね。
1枚で着られるフォーマルなものも
引用:楽天
プレオールは1枚で上下分かれているようなデザインもあります。蝶ネクタイやベストを重ねたようなデザインは、フォーマルの席でも着られて便利です。
プレオールとロンパース・コンビドレス・ツーウェイの違い
赤ちゃんの衣類にも種類がありますが、一枚で着ることが多いのはプレオールです。さらに、成長に合わせて、以下のように使い分けがおすすめです。
- 新生児から:プレオール
- 新生児から:プレオールにコンビドレスやツーウェイを重ね着
- ハイハイから:カバーオールやロンパース
コンビドレスとの違い
産院で赤ちゃんが過ごすときは、下着の役割もあるプレオール一枚ですごします。
しかし、退院時には、下着姿のようなプレオールではなく、コンビドレスを着せるママさんも多いですよ。
退院時はベビードレスを着せることが多い
引用:楽天
コンビドレスに似た衣類には、ベビードレスもあります。ベビードレスは裾がスカートのように開いていて、デザイン性が高いため、お宮参りにも使えます。
新生児なら室内で過ごすためプレオール肌着だけでOK
新生児の赤ちゃんは室内でほとんどを過ごします。
外出する機会は多くはありませんから、肌着のようなプレオールだけで過ごしてもOKです。妊娠中からいろいろと洋服をそろえる必要はなく、洗い替え用として肌着を数枚準備しておけば、当分の間は過ごせます。
暖かい季節なら外出時はプレオール1枚で
プレオールは外出着として着られるデザインもあります。
日光浴や買い物に赤ちゃんを連れて行くようになったら、プレオールがあると便利です。新生児のころに抱っこして出かけるなら、おくるみにくるんで行くため、下着っぽいプレオールでも問題はありません。
ツーウェイとの違い
引用:楽天
退院時に着せるコンビドレスやベビードレスは、ワンピースのような長い衣類です。
一方で、ツーウェイは、スナップを留めてワンピース型にも、カバーオール型にも変えられる衣類のことです。
ツーウェイのボタンをつけなければコンビドレスにもなるので、新生児の洋服を買うなら、このタイプがおすすめです。
ロンパースやカバーオールとの違い
引用:楽天
生後3ヶ月以降はプレオールでもカバーオールでも着せられるようになります。カバーオールとはつなぎの洋服のことで、袖と裾にゴムが入れられ体にぴったりフィットします。
プレオール同様に股の部分がスナップになっていて、おむつ替えのときに全開ができるタイプです。カバーオールが着られる年齢になったら、気温に応じて中に肌着を着せてください。
カバーオールを着せるのはいつまで?
カバーオールは上下別々の衣類が多い80サイズくらいまで着せるケースが多いようです。
また、ハイハイが始まると赤ちゃんが動きにくく、動くと膝の部分が薄くなります。カバーオールは1歳すぎまで着せることはできますが、赤ちゃんの大きさやママの着せやすさでも変わってきます。
ハイハイをはじめたら室内でロンパース
ロンパースとはカバーオールのようにつなぎの洋服ですが、ロンパースは股の部分でスナップ止めするのが特徴です。
衣類で足を邪魔することがなく、ハイハイし始めた赤ちゃんに使われています。ロンパースはどちらかというと室内向けで、カバーオールは肌着の上に着る衣類といった感じです。
新生児でロンパースはいつから?
新生児は室内で過ごすことが多いため肌着で過ごせますが、足をよく動かすようになったらロンパースの出番です。
ロンパースは股の部分でスナップ止めしているため、赤ちゃんの足さばきがよくなります。新生児でロンパースを着せる場合は、生後4週からがおススメです。
プレオールとは?
新生児のために作られた衣類がプレオール
プレオールとは、簡単に言うと「新生児向け衣類」のことです。新生児から着られる肌着兼、洋服といった感じですよ。
肌着と呼べるデザインもありますし、外出着として着られる商品もあります。厳密には「肌着」とも「洋服」との区別がなく、素材やデザインで使い分けるものです。
プレオールの特徴は、新生児のM字型足に対応していることです。生れたばかりの赤ちゃんの足はガニ股で、くの字に曲がった足を収めやすいようデザインされています。
新生児から6ヶ月ごろまで対応
プレオールを着させる時期は、新生児から6ヶ月ごろまでです。前ボタンのつくりでママがおむつ替えをしやすく、寝がえりをしない頃に着させます。
「プレ」とは以前という意味で、本格的なベビー服を着る前の洋服という意味です。着丈が短く、新生児の赤ちゃんにも優しい肌触りの素材が多くなっています。
市販されているサイズは50~70cm
市販されているプレオールのサイズは、50~70cmまでです。カバーオールは3ヶ月ごろからのサイズ展開となっているため、それ以前に着させる衣類だと考えておきましょう。
生後5ヶ月ごろでは、プレオールの60~70くらいです。体の大きな子なら、そろそろプレオール卒業の時期となります。
プレオールと肌着の関係性のまとめ
引用:楽天
プレオールとは、簡単に言うと「新生児向け衣類」のことです。新生児から着られる肌着兼、洋服といった感じですよ。
素材やデザインによって使い分けができるようになっています。新生児の場合は外出も多くなりませんから、おむつ替えがしやすく、赤ちゃんが過ごしやすいものを優先して選んでみてください。
プレオールなら価格も安いため、初めてのベビー服としておススメです。「ベビー服は少しずつ揃えたい」このように考えるママにも選びやすいですよ。
新生児の赤ちゃんがいるママに、次の記事もおススメです。