集合無意識とは?無意識をコントロールされるとヤバい理由

おばんでした、mikaです。
今回は、集合無意識と無意識について紹介したいと思います。
もともと、集合意識とは心理学者のユングが提唱した言葉でした。
集合意識とは何なのか、無意識を自分でコントロールできないとヤバい理由を紹介していきますね。
Contents
ユングが提唱する集合無意識とは?
ユングが提唱する集合無意識は、簡単に言うと「人の共通したパターン」なんですね。
生まれてから備わった考えではなく、生まれる前から共通して備わっているものです。
人々が共通する考えや様式は、地球全体で共通しています。
ユングは魂のようなスピリチュアルの視点もあった心理学者で、人々に共通の考えや様式の元があると考えたのは、アカシックレコードの存在を何となくわかっていたのかもしれません。
集合無意識は脳やDNAの記憶なのか
ユングが言う集合無意識と似た部分は、動物の間でも見られるものです。
例えば、猫が人の手で育てられても、狩猟という本能は残ったままです。
後天的な影響で人の生活パターンと似てきても、猫の本質的な部分は変わっていません。
では、ユングが言う集合無意識は、脳やDNAに記憶されたものなのでしょうか。
ユングの集合無意識は、脳やDNAなど体の中ではなく、外側からくる感覚だと考えたようです。
集合意識はワンネス
つまり、ユングの言う集合意識は、スピリチュアルで言うワンネスです。
ワンネスとは、宇宙にあるすべてのものは、1つという考え方です。
もともと宇宙は無だったのですが、あるとき1つの意識が芽生えました。
1つの意識は自分を深く知るため、自分をたくさんの波動に分けて、それぞれの波動で経験をして自分を理解しようとしたのです。
その1つずつの波動のひとつが、人間の魂です。
もともとは1つなので、宇宙は最終的に1つに戻ろうとしています。
でも、地球に住んでいると、ワンネスを意識できる人って少ないですよね。
地球に生まれてくる段階で、波動が分離しているため、周波数が下がっています。
だからこそ、今の地球にいる段階でワンネスを感じることはできないと思います。
このように集合意識に繋がるのは難しいので、まずは自分の無意識をコントロールする必要があります。
無意識をコントロールするのが大切な理由
では、次に無意識の意味を説明していきますね。
無意識は、自分が意識しない部分で、勝手に思考しています。
例えば、ピアノを弾くとき、勝手に指が動くようになりますよね。
何度も繰り返し体に覚えさせることで、無意識で体が動くようになるからです。
私たちが普段の生活で意識する部分はほんのわずかで、無意識が多くを占めているといえます。
自分の世界は、自分の思考が作り出しているので、無意識を誰かにコントロールされたらヤバイわけですよ。
逆に、この無意識も自分でコントロールできるようになれば、自分の世界を思い通りに進められるようになります。
引き寄せの法則が叶わないのは、無意識をコントロールできていないためです。
私たちの無意識はコントロールされてきた
実は、私たちの無意識はコントロールされてきました。
私たちの意識に創造の力があることを知っていて、無意識を意図的に操られています。
例えば、映画やテレビなどのメディアや、学校教育などです。
宗教的な考え方も、私たちの無意識を操作するために使われてきました。
メディアやスポーツなどは、私たちを思考させないための道具としてあります。
身近な楽しみを考えさせれば、余計なことは考えさせなくて済むからですね。
余計なこととは、次のようなものがあります。
- 自分の思考に力があると知ること
- 思考で現実を作れると知ること
- 操作されている問題に気付くこと
私たちの思考には、創造できる素晴らしい力があることを知って、抑制されてきました。
メディア、学校教育、宗教などは、私たちの潜在意識に働きかけています。
さらに、1人ひとりの潜在意識を特定の方向に進めることができれば、集合意識も操れるわけですよ。
多くの人が同じ思考をしていれば、それなりに力が大きくなるので、思考が現実になる確率が高くなります。
大きな自然災害や戦争といったことも、人々の潜在意識が使われてきたのかもしれません。
自分で潜在意識をコントロールする
では、自分の潜在意識をコントロールするには、どうしたらいいのでしょうか。
「潜在意識を自分でコントロールする」と宣言するだけです。
私たちの潜在意識には、かなりの力があるという事例を紹介しますね。
ある日私は、電子書籍で火おこしの情報を見ていました。
すると、その夜に、YouTubeで火おこしの動画が出るようになったのです。
その前までは、一切火おこしの動画は出てこないですし、私の思考内に火おこしというワードもありませんでした。
まさか「スマホが私の情報をのぞき見している?」とも思いましたが、スピリチュアルで同じ情報が重なることをシンクロニシティと呼んでいるのです。
シンクロニシティで説明すると、私の潜在意識が火おこしの情報が必要だと判断したので、火おこしの動作を見られるようにした、と言うことができます。
火おこしの場合は、同じスマホ内だったので偶然の一致もあり得るかもしれません。
では、違うデバイスで得た情報はどうでしょうか。
普段の生活で、私が家族で話していたら、ちょうど同じ内容の広告がスマホに登場しました。
これも、「スマホが私の話を聞いていた?」ともいえるかもしれません。
まあ、そういう噂もあるみたいなのですが、スマホを介さないシンクロも経験しているので、偶然の一致は潜在意識から影響を受けているようなのです。
潜在意識はそれだけ強力に現実を想像できるので、他人にコントロールされるとヤバいですよ。
理想の現実を引き寄せたいなら、潜在意識もちゃんと自分でコントロールしましょう。
メディアからの潜在意識への働きは大きいようです。
映像や音は潜在意識に働きかけやすいため、一度遮断する必要があるかもしれません。
引き寄せの法則が叶わない方は、視覚や聴覚からの情報を選ぶようにしてくださいね。
この記事は、動画で見ることができます↓↓