1. TOP
  2. 暮らし
  3. 旦那が臭いときの伝え方7選!相手を傷つけないおすすめの対策
本ページはプロモーションが含まれています。

旦那が臭いときの伝え方7選!相手を傷つけないおすすめの対策

 2022/06/09 暮らし
この記事は約 6 分で読めます。 545 Views

中年になるとなぜか、旦那が臭くなりますよね。
でも、直接旦那に「臭いよ!」と言うべきか迷うのではないでしょうか。

私の母は、父に対してよく「臭い!」と言っていました。
その姿を見て私が育ったので、何となく嫌な気分だったことを覚えています。

子どもへの影響も考えると、直接旦那に臭いと言わないほうがいいかも…。
「だったらどう伝えればいいの?」と迷う人向けに、7つの伝え方をまとめてみましたよ。

旦那が臭いときの伝え方7選


どんな伝え方をするかは、旦那の性格で変えてくださいね。
直接「臭い」と言うといい場合もあれば、オブラートに包みながら伝えるほうがいい旦那もいると思います。

正直に「臭いよ」と伝える

旦那本人のことを想うなら、直接「臭いよ」と言ってあげるのは優しさですよね。
相手は傷ついてしまうとは思いますが、問題を解決しないと始まりません。

また、旦那が外で「あの人臭いよね…」と陰口をたたかれていたら。
直接妻が旦那に臭いと言わなかったことも責任かもしれません。

他人は、まず臭いとは言いませんよね。
家族だからこそ、他人に指摘されたら旦那がかわいそうだから、「直接臭いと言ってあげるべき」という考え方もあります。

英語で伝える

旦那に直接「臭い」と言えないときは、英語で伝えてみては?
「あなたは臭い」を英語にすると「You smell」です。

もしかしたら、英語力のない旦那は「smell」が何かわからないかも。
そんなときは、「Please wash」ならわかりやすいですね。

日本語だと言葉選びで迷ってしまいますが、英語で伝えると相手が傷つきにくいのでおすすめです。

自分を主語にして伝える

「臭い」と伝えると旦那がショックなのは、旦那が主語だから。
たとえば、「あなたが臭いので、ちゃんと洗って!」だと、旦那は「自分って、そんなに臭かったんだ…」と悩んでしまうかもしれません。

一方で、主語を変えるとどうでしょうか。
「私は、あなたの足の臭いが気になっているよ」だと、旦那が臭いことを主張せずに、自分が困っていることだけが伝わりますね。

「なんかね、最近部屋が臭いの、何でだと思う?」
この言い方も、自分が臭いことに悩んでいることを言っているだけで、旦那も一緒に臭いの原因を考えてくれるので、旦那自身が自分の臭いに気付きやすいですね。

先にありがとうと伝える

旦那が臭いのは、年齢的な問題があるので仕方がないですよね。
本人の努力でどうしようもないので、相手を攻めずに最初お礼を言うと、旦那を傷つけなくて済みますよ。

「いつもお仕事頑張ってるね、頑張って働いているから汗をかくんだね。でも、汗臭いのは嫌だよね、だからシャワー浴びてくれる?」
相手へのねぎらいの言葉を加えるだけで、ずいぶん印象は違いますね。

また、「毎日足を洗ってくれてありがとう。でもまだ落ちていないみたいなので、大変だと思うけどもう一度洗ってくれる?」
旦那の努力を認めたうえで、事実や希望を伝える方法ならスムーズですね。

冗談ぽく伝える

友達のような夫婦や、冗談が通用する旦那なら、笑いながら「わ!臭い!」と冗談っぽく伝える方法がおすすめです。
嫌味のある言い方にはならないので、旦那も素直に洗ってくれるはず。

検査を受けたら?と伝える

対策をしてもあまりにも旦那が臭いなら、「検査受けてみたら?」と伝えましょう。
相手の健康を気遣っているのであり、臭いと主張しているわけではありません。

40代になれば、旦那は本当にどこか悪いのかも。
内臓が疲れてくる年齢でもあるので、本当に臭いならちゃんと伝えてあげてくださいね。

自分が臭いか先に聞いてみる

直接旦那に「臭い」と言えないときは、「私って臭い?」と聞いてみましょう。
自分の臭いは意外と気が付かないものなので、気づくきっかけを与えてあげるのです。

また、自分の体臭のチェックにもなっていいですよね。
夫婦お互いが相手の体調を気遣える関係性って素敵です。

加齢臭は男性のほうがなりやすいのですが、女性も気をつけたいもの。
中年女性はだんだんとオヤジ化していくようなので、お互いにニオイチェックができるといいですね。

旦那が臭いとき相手が傷つくときのおすすめ対策


デリケートなタイプの旦那の場合は、直接「臭い」と言わないほうがいいかも。
そんなときは、妻が対策するしかないので、試してみてくださいね。

相手が傷つくなら妻がこっそり対策

旦那がお風呂に入らない・歯を磨かないなど極端に不潔な人ではないなら、年齢的なものだと諦めるしかありません。
でも、一緒に過ごす妻は我慢できないので、何か対策するといいですね。

  • 柿渋石鹸に変える
  • 洗濯方法を変える
  • 消臭スプレーをかける

これらの対策がおすすめです。

こっそり柿渋石鹸に変える方法なら、おそらく旦那は気付かないはず。
男性の多くは生活の変化に鈍感なので、柿渋石鹸に変えても旦那を傷つけずに済みますよ。

また、よく気が付く旦那の場合では、「私が臭いので買った」と言えばOK。
「そうだね、お前って臭いよね」と納得してくれるはず。

ここで「ムカッ」とせずに、旦那を自分の手のひらで転がしている気分になってくださいね。

洗濯方法を変える対策は、アルカリ性の強いものを使ってくださいね。
炭酸塩・セスキ炭酸ソーダ・酸素系漂白剤・重曹などが弱アルカリ性です。

おすすめは酸素系漂白剤をぬるま湯でつけ置き。
また、炭酸塩が含まれている洗浄剤を洗濯に加える方法も、加齢臭対策におすすめです。

酸素系漂白剤ならオキシクリーン、炭酸塩入りなら魔女っ粉などがありますよ。

無言で消臭スプレーを渡す

旦那に直接「臭い」と言わず、さりげなく伝えたいときは消臭スプレーを無言で渡します。
何度も繰り返していれば、暗黙の了解に。

男性は比較的言葉で伝えないとわからないのですが、繰り返せば気わかるはずです。
「態度で察して!」というのは男性だとあまり通用しないので、1度だけで諦めないでくださいね。

参考程度に、楽天で人気の消臭スプレーのリンクを貼っておきますね。

リンク:ヌーラの公式サイトに行くならクリック

旦那が臭いときは伝え方を工夫しよう


はっきりと旦那に「臭い」と言えればいいのですが、相手が傷つきやすいタイプだと言葉選びに気を遣いますよね。
いろいろな伝え方があるので、旦那さんのタイプに合わせて使い分けてみてください。

私個人は、冗談っぽく言うことが多いですね。
笑いながら臭い対策をすれば、嫌味が少ないみたいです。

相手を攻めるのではなく、一緒に臭い対策ができるといいですね!

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

ママ104の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ママ104の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • ベルミス偽物を見抜く!正規品との違いを紹介します

  • 部屋を片付けられない人の特徴は真面目な人

  • 石油ストーブおしゃれ・可愛い8選

  • フランス人のシンプルな生活5選

  • ブラスチックタンスが臭い原因とは?ニオイの対処方法

  • 自治会や町内会に入らないデメリット4選!一戸建ては入るといい理由とは?