大学の入学式のカバンは?女の子におすすめのバッグブランド5選

「大学の入学式はみんなどんなカバン?」
「カジュアルだと浮かないかな?」
どのカバンでもOK!
大学は生徒の数が多いので、誰も他人のカバンなんて気にしていないよ。
でも、「何でもいい」と言われると余計に迷うかもしれませんね。
そんな女の子向けに、大学の入学式におすすめのカバンとおすすめバックブランドを5つ紹介します。
Contents
大学の入学式のカバンはビジネス用?普段使っているもの?
服装で多いのは、男の子はダークスーツやリクルートスーツ。
女の子は、ワンピースやスーツといった感じです。
大学の入学式に合わせるカバンは、これらの服装に合うものでOKです。
買う予定があるならリクルート用バッグがおすすめ
大学の卒業が近くなると、リクルートスーツを買わなければなりません。
費用を抑えたいなら、入学式前にリクルートスーツとそれに合うカバンを買っておくといいですね。
入学式用スーツ、リクルートスーツを分ける必要はありません。
大学の入学式の様子を見るとわかるように、男女ほとんどが黒いスーツを着ています。
試しに、「大学入学式」で画像検索、またはYouTube検索してみてください。
ほとんどの人はダークスーツで、まるで会社説明会や就活みたいな服装。
入学式の服装やバッグで迷ったら、リクルートスーツ一式で揃えるのがおすすめ。
周りの学生も同じような服装とカバンなので、服装で浮く心配がありませんよ!
普段使っているものは黒いカバンがおすすめ
大学の入学式では多くの人が就活のような服装ですが、なかにはカジュアルな服装やカバンの人もいます。
あなたが、周りから浮いても問題ないなら自由なカバンでOK。
結局、多くの人は「自分が浮いていないか?」ばかりに気を取られていて、誰が浮いていようが気にしていないものです。
普段使っているカバンで行くなら、どうぞご自由に。
リュック・トートバッグ・紙袋などなんでもOKです。
入学式は学校の資料など書類をもらうので、A4サイズのトートバッグが便利です。
リュックはスーツ姿に合わないと思われがちですが、ビジネスマンも最近はリュック姿の人もいるため別にへんじゃありません♪
手ぶらで行くのはNG
大学の入学式で、男の子の場合は手ぶらで行く人もいます。
しかし、女の子の場合はいろいろと小物が必要なので、カバンがあったほうがいいですね!
もし、手ぶらであっても、大学で紙袋を用意してくれることがほとんど。
資料や書類などを入れられる、紙や不織布などの素材のトートバックをくれるはずです。
女の子の場合は、貴重品・筆記用具・コスメなどを入れるカバンがあると安心。
新しくバッグを買うなら、大学生活で使えるものを選ぶと実用的でいいですね。
大学の入学式におすすめ女の子用ブランドバッグ5選
大学の入学式用に新しくカバンを買うなら、女子大生に人気のブランドがおすすめ。
学校生活でも周りから浮くことがなく、学校生活に溶け込めるはずです。
ジルスチュアート
フリルやリボンなど、女性らしいデザインが多いブランドです。
ニューヨーク生まれのブランドで、フェミニンやスイートな小物を多く取り扱っています。
販売価格がお手頃のブランドのため、大学生にピッタリ。
20代~30代に人気がありますが、落ち着いたデザインのものは40代でも可で、長く使えるメリットがあります。
可愛らしいデザインは、男ウケも○。
女子力を上げるために選びたいブランドのひとつです。
レガートラルゴ
プチプラで「かるいカバン」がコンセプトのブランドです。
数千円程度で購入できて、合皮やナイロン素材のため雨に濡れても惜しみなく使えます。
バッグブランドで人気がある、anello(アネロ)の姉妹ブランドです。
シンプルで軽いバッグが多く販売されていて、20代~主婦層まで幅広く使えるデザインが魅力ですね。
リーズナブルな価格帯で高級ブランドではありませんが、日常使いしやすく、20代の若い世代のお小遣いでも買える値段なのが特徴。
大学生活では荷物が多くなりやすいので、軽いリュックやトートバッグを選びたいですね。
サマンサタバサ
ビジネスシーンでも使われていることが多いブランドです。
エレガントで上品な印象のため、大学の入学式のバッグとしても浮くことはありません。
シンプルで大人っぽいデザインが多く、大人の一歩を踏み出す大学生にピッタリですね。
年齢層は10代~40代までで、長く使えるデザインなのも魅力。
バッグであれば1~3万円程度の価格帯で、入学式のプレゼントとしても喜ばれます。
お財布とお揃いでプレゼントすれば、入学式や大学生活でも使えていいですね!
ケイトスペード
色鮮やかで華やかな印象があるブランドで、20代~30代に人気があります。
大学の入学式としては少し派手なデザインもありますが、ワンポイント程度なら入学式から大学生活まで使えて便利。
販売の価格帯は、バッグなら2万円代から。
花柄やパステルカラーなどを取り入れた華やかなデザインのバッグがあります。
ケイトスペードは耐久性と価格のバランスがよく、女子大学生におススメのブランド。
ワンカラーで落ち着いた印象のカバンを選べば、入学式に持っていっても大丈夫です。
フルラ
イタリア発のファッションブランドで、シンプルで大人っぽい印象があります。
使いやすいカラーが揃っているため、大学の入学式用のバッグとしてもおすすめ。
フルラを使っていることが多い世代は20代。
ビジネス向けのバッグから、可愛らしい学生向けのバッグも選べますよ。
ハイブランドではありませんが、3万円代から買えるため学生向き。
レザーのしっかりとした素材を選びたいなら、おすすめのブランドです。
大学の入学式はスーツに合うカバンが無難
女の子が大学の入学式に合わせるカバンは、何でもOK。
誰もあなたのカバンを覚えている人はいないので、自分が好きなものを持って行きましょう。
極端な話では、エコバッグみたいな簡単なものでもOKです。
しかし、入学式に持って行くバッグを新調するなら、スーツに合うもので大学生活でも長く使えるものがいいかもしれません。
大学式のカバン選びで迷ったら、紹介したブランドを参考にしてみてくださいね。