「50代で何か趣味を見つけたい……。」 「新しいことを始めたい!」 そんな悩みがありませんか? 前回の記事で、50代は生きるのが辛いという内容を紹介しましたが、そんな人でも趣味があれば生き甲斐を感じられますよね。 だから […]
100均で売られていたメイソンジャーもどきを利用し、手作りランプを作ってみました。照明のガラスが破損し、新しい商品を買おうか迷っていたのですが、合計200円でできちゃったのですからこれで十分です。点灯するとすごく素敵な吊 […]
ゴールデンウィークを利用し、DIYで木製のコンポストを作成してみました。ホームセンターにあるプラスチックのものでも良かったのですが、あえて緑に合う木製にしました。手作りで木のコンポストを作成したいと感じる方は参考にしてみ […]
DIYにてハンモックを吊り下げるパーゴラを作ってみました。これから手作りで庭にハンモックを付けたいと思っている方は参考にしてみてくださいね。 DIYのパーゴラの材料 パーゴラの上にある木材はSPF材で1本200円とか40 […]
車のガラスに傷やヒビ割れなどが起きてしまうことがありますね。業者に依頼すれば良いのでしょうが、費用がちょっと高そうです。そこでDIYで修復できるキットで補修してみました。 車のガラスにヒビが!! 対向車線から来た車から大 […]
手編みのレギンスの編み図が掲載されている本を紹介します。意外と探してみると手編み用のレギンス編み図が掲載されている書籍は少なかったりします。過去に1冊、そして最近発売になったばかりの編み物の本に1つ掲載されていました。 […]