1. TOP
  2. 暮らし
  3. ステーキナイフの切り方
本ページはプロモーションが含まれています。

ステーキナイフの切り方

 2018/01/19 暮らし
この記事は約 9 分で読めます。 5,720 Views
ステーキナイフ

「ステーキナイフってどうやって使ったらいいの?ステーキナイフがないとダメ?」
このような疑問をお持ちではないでしょうか?

 

日本ではステーキを毎日食べるわけではなく、お店でも箸が出てくることもありますから、ステーキナイフの知識を持ち合わせていない方も多いようです。
普段家庭でも洋食料理をつくることが多いなら、ステーキナイフの基礎知識をチェックしておきましょう。

 

このページでは、ステーキナイフとはどんな道具なのかということから、ステーキナイフの使い方や、ステーキナイフの選び方も紹介しています。
ステーキナイフがあることを知り、はじめて購入しようと考えている方は、この記事を参考にしてみてください。

ステーキナイフの疑問点

ステーキナイフとは、その名前からステーキを切るナイフということは想像できると思いますが、普段意識して比べている人は少ないかもしれません。
まずはステーキナイフとは何なのか解説していきます。

ステーキナイフとは?

洋食ではカトラリーという道具を使って食事をします。
ステーキナイフはそのひとつで、用途によって使い分けがされている道具です。
ナイフにも種類があるため、その違いを理解しておきましょう。

デザートナイフ(約22cm)

オードブル、肉料理、デザートなどに使うナイフのことです。
ステーキナイフと比べ小さな作りとなっています。
欧米人ではデザート用に使いますが、日本人には大きいため、デザート用をメインで使う場合も多いようです。

テーブルナイフ(約24cm)

肉料理に使うためのナイフとのことです。
正式な肉料理用のナイフとなります。

フィッシュナイフ(約22cm)

魚料理にもナイフが付いてきます。

フルーツナイフ(約18cm)

フルーツやホットケーキなど、デザート用に付いてくるナイフのことです。

ステーキナイフ(約24cm)

テーブルナイフとサイズも似ていますが、ギザギザが鋭く、お肉を切るのに特化したナイフです。
先端がとがっているタイプも売られています。

お皿に傷がつきそう

ステーキナイフ
ステーキナイフはギザギザが付けられているため、そのまま使うと、食器に傷をつけてしまう心配があります。
小さな子どもに使わせる場合では、お皿も一緒にギコギコと削ってしまわないか心配ですね。

鉄板を使うことで傷は気にならない

ステーキ用の鉄板や、スキレットを利用すれば、お皿が傷つく心配をしなくて済みます。
お皿で提供したい場合は、100均で買った安価なお皿を活用するのもおススメです。

ステーキナイフがないときの対処法

日本ではステーキナイフがなくても、特別困ることはありません。
家庭でステーキを作ることはありますが、普段からナイフとフォークを使って食べ慣れていない人も多く、なければないで対処できます。

カットステーキとして提供すればいい

家庭でステーキを焼くなら、カットステーキとして出しましょう。
最初から切られていると、子どもも食べやすくなります。
カットするとボリュームが出やすく、ソースを絡めることで見た目を豪華にすることも可能です。

ステーキの切り方

ステーキナイフ
ステーキナイフを使ってステーキを食べるときには、ナイフとフォークの使い方が気になる方もいるでしょう。
ナイフは右手、フォークは左手で持ちます。
レストランでは置いてあるカトラリーのとおりに持てばよいので、迷う心配はありません。

お肉は左側から切る

意外と間違ってしまいがちで、お肉は右側から切っていないでしょうか?
右手にナイフを持っているため、右から切るような感覚になってしまうことがあります。
お肉は左側のフォークでさし、その横を右から切るのが正解です。

 

お肉は引くときに切れるのではなく、押すときに切りやすくなっています。
引くときに力を入れ過ぎると、お皿がギコギコと嫌な音を立ててしまうため注意しましょう。

デザートナイフとは?

デザートナイフは、日本では小ぶりで使いやすいことから、お肉を切るためのナイフとして活用していることもあります。

ステーキナイフより小ぶり

ステーキナイフだとサイズが大きくなってしまい、手の小さい日本人だと、扱いにくいと感じることがあります。
テーブルナイフとステーキナイフは同じくらいのサイズで、一回り小さなものがデザートナイフです。

家庭ではステーキナイフとして使うこともある

家庭でカトラリーのナイフを揃えるなら、デザートナイフだけでも問題ありません。
子どもがいる家庭や、女性が使うナイフとしては、デザートナイフのほうが使いやすいこともあります。

フォークの使い方

ステーキナイフ
ステーキナイフと一緒に使う、フォークの使い方も確認しておきましょう。

フォークの背にライスを乗せて食べるのはNG

よく日本人でみかけるのが、フォークの背にライスを乗せて食べるスタイルです。
年配者に多いようで、ちょっと古い食べ方だといえます。
30代や40代くらいの子育て世帯なら、小さいころにフォークの背に乗せるのがおしゃれ、みたいに教えてもらった経験がある方もいるはず。

この食べ方は日本人のみで、海外でやるとちょっと恥ずかしいです。
マナー違反ではないのですが、海外ではほとんど見かけないため、日本人なら気になるのではないでしょうか。

右手に持ち替えて食べてもOK

フォークは左手でずっと持って使う必要はありません。
ナイフでお肉を切ったら、右手に持ち替えて、お肉やライスを食べても大丈夫です。
フォークをすくうような形にして食べることは、マナー違反ではありません。
海外の人でもよくみかけます。

関連記事世界三大料理はなぜ、フランス料理、中国料理、トルコ料理なの?

ステーキナイフ一覧

まだステーキナイフを持っていない方は、次に紹介する商品を比較してみましょう。
安価なものから、高級なタイプまであります。

TRAMONTINA(トラモンティーナ)

ステーキナイフ
画像出典:http://shop.tramontina.co.jp/?pid=98066970
ブラジルのカトラリーブランドです。
温かみのある木のハンドルが特徴で、家庭用やアウトドア用にも使いやすくなっています。
トランモンティーナのステーキナイフは21cmと小ぶりですから、日本人でも使いやすいのではないでしょうか。
販売価格は702円(税込)で、家庭用としても買いやすいお値段です。

 

トラモンティーナ ステーキナイフ ポリウッド ナチュラル 34600445
Posted at 2018.5.29
TRAMONTINA(トラモンティーナ)
販売価格 ¥491(2018年5月29日8時36分時点の価格)

ラギオール

ステーキナイフ
画像出典:https://item.rakuten.co.jp/arekore-hotchpotch/00005520_laguiole_steak/#00005520_laguiole_steak
もともとフランスの牛飼いが使っていたナイフがカトラリーとなり、伝統を引き継いで作られている商品です。
このメーカーは商品登録がないため、誰が作ってもよく、各販売業者から発売されています。
ライヨールステーキナイフとも呼ばれることがある商品です。

 

メイドインフランスの、ちょっと高級なステーキナイフを購入したいなら、この商品を選びましょう。
刃のギザギザの作りが特徴的で、お肉の切れ味もよく、カラフルなハンドル部分が魅力です。
蜂のマークがポイントで、プレゼントにも喜ばれる商品でしょう。

 

ラギオール ビストロ テーブルナイフ オリーブウッド フランス製 カトラリー
Posted at 2018.5.29
WST
販売価格 ¥2,160(2018年5月29日8時37分時点の価格)

関 兼次

ステーキナイフ
画像出典:http://www.sekikanetsugu.co.jp/kanetsugu/other.html
刀鍛冶の伝統を受け継ぐ、日本の包丁やナイフのメーカーです。
ハンドルはポリプロピレン、刃は13クロームステンレス銅を使っています。
切りにくい筋のあるお肉も、楽々と切ることができるのが魅力でしょう。
日本製で伝統工芸の技を受け継いでいるメーカーの商品なのに、販売価格は500円(税抜)とお求めやすくなっています。

 

トラモンティーナ ステーキナイフ ポリウッド ナチュラル 34600445
Posted at 2018.5.29
TRAMONTINA(トラモンティーナ)
販売価格 ¥491(2018年5月29日8時37分時点の価格)

ニトリ

ステーキナイフ
画像出典:https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/KitchenGoodsTableware/Tableware/TablewareCutlery/8914337?ptr=item
ニトリでは木製の持ち手がナチュラルな、ステーキナイフが売られています。
食卓に出したときの見栄えもよく、価格も498円(税込)とリーズナブルですから、家族みんなの分を揃えてもお買い得です。
フォークをおそろいにすることもできて、スキレットとの相性も良くなっています。
ニトリではスキレットも売られているため、一緒に買うのがおススメです。

貝印

ステーキナイフ
画像出典:http://www.kai-group.com/store/products/detail/310
日本のメーカーで、包丁、鍋、ナイフなど幅広い商品を販売しています。
このナイフはユーティリティナイフで、95mmの小ぶりタイプです。
フルーツナイフ、ステーキナイフ、テーブルナイフなど幅広い用途にも対応しています。
耐熱温度140℃の柄ですから、熱にも強いのが魅力です。
価格は2,160円で公式のオンラインサイトから買うことができます。

 

貝印 kai 小型 包丁 ユーティリティ ナイフ 波刃 95mm O.E.C. AB-5320
Posted at 2018.5.29
貝印(Kai Corporation)
販売価格 ¥2,000(2018年5月29日8時38分時点の価格)

まとめ

ステーキナイフは日本では使うケースは少ないかもしれません。
ナイフにはテーブルナイフや、デザートナイフも売られているため、お肉を食べる機会が少なければ、ステーキナイフでなくてもいいからです。
家庭でステーキを焼く機会が多いなら、お肉の筋を切るのに特化した、ステーキナイフを購入してみましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

ママ104の注目記事を受け取ろう

ステーキナイフ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ママ104の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • トタン屋根の塗装をDIYでやりました!

  • ベルミスいつ届く?具体的な日数とトラブル対処法を紹介

  • 重曹を使ってTシャツの臭いニオイを落とす方法

  • 【完全版】衣類や下着の臭いの原因と解消法のまとめ

  • 休日に寝て終るのがNGの理由!おすすめの対策6選

  • ミニマリストに布ナプキンがおすすめの理由5選!使い方を紹介