1. TOP
  2. 暮らし
  3. 電子レンジ処分を無料でやる
本ページはプロモーションが含まれています。

電子レンジ処分を無料でやる

 2015/05/19 暮らし
この記事は約 4 分で読めます。 1,102 Views

以前、我が家には電子レンジが無いことを紹介したことがあります。電子レンジの有害さを知り、壊れたのを良い機会に捨ててしまったのです。今回は要らなくなったら電子レンジの上手い廃棄方法について紹介したいと思います。以前の記事「○電子レンジのない暮らし!対策方法2つ」も参考にしてみてください。

電子レンジを捨てるのは有料か?

自治体によっても多少捨てる流れは異なるとは思いますが、多くの場合有料ゴミとして捨てることができます。

ちなみに札幌市の場合は、ガスコンロなどの台所用品は大型ごみとして捨てられると、市のホームページに記載されていました。大型ゴミは事前に大型ゴミ収集センターに連絡し、収集日までにコンビニなどでゴミシールを購入しておきます。当日は朝8時30までに玄関など所定の位置にゴミを出しておき、シールも貼り付けておきます。

すると収集日にゴミ回収車が各家庭を周り、ゴミを引き取ってくれます。私もこの方法で自転車を廃棄したことがありますが、簡単に行なうことができました。注意したいのは回収日と申し込み期限です。水曜日なら月曜日まで連絡など期限が限られています。

費用は2015年5月現在で、電子レンジ1台500円となっているようです。他の地域でも大体このくらいの費用がかかると思います。

電子レンジを無料で捨てるには?

リサイクルカード
実は私、電子レンジは無料で捨てました。更にポイントも貰ってお得に。

その方法は、近くのホームセンターに設置されている、ゴミ回収ポイントを利用したからです。私が利用したのは「株式会社マテック」。リサイクルステーションがホームセンターに設置され、紙類・電化製品・パソコン・ペットボトルなどリサイクルが可能な物を無料で回収してくれるポイントがあるのです。

電子レンジを廃棄する前に、ダンボールなども回収してもらった経験があります。実際に利用してみると、沢山の人がゴミを捨てに来ており、自分達で廃棄する人も多いんだなというのが率直な感想です。無料の上、ポイントも貯まるそうです。

ポイントは500点に達すると、イオンギフトカード・またはQUOカードに交換してもらうことができます。私の場合近くにイオンもあるため、無料で回収してもらい、ギフトカードまでもらえるなんてすごくお得だと感じました。

電子レンジは汚れてもOK?

電子レンジは古いものだとかなり汚れているケースも多いと思います。でも汚れが付着しているのは中や外側のみで、精密機械の部分は問題ないと思います。

リサイクルのために回収する業者の多くは、電化製品からレアメタルなど希少金属を取り出すケースが多いといいます。だから電子レンジが古い、汚れているなどの点はあまり気にしなくても大丈夫なようですよ。

地域を周る無料回収業者は?

家電無料回収業者
たまに休日などに見かけるのが、トラックで家電製品などを無料で回収している業者です。古い家電製品や、壊れている物でも回収してくれて、無料ならお得と思ってしまいますね。でも現実的に見て、燃料代をかけてまで利益が出せるか考えてみてください。

そのような業者の中には、無料と謳いながらも、結果的に費用がかかるケースも多いといわれてます。実際に消費者センターにもこのような苦情が寄せられるようで、無料だと思ってお願いしたら、後で料金を請求されてしまうようです。

利用した人は既にトラックに廃棄物を乗せてしまっている為断れない・・・その心理を付いた、悪徳とも呼べる商売方法です。また、無料で回収できる商品もあるが、全てではなく結果的に高額になってしまうことも。それならはじめから何でも屋にお願いしたり、不用品回収業者に依頼したほうが安いかもしれません。

このご時勢、ガソリン代もかなり高騰していますから、無料で回収するだけではやっていけないのは分かると思います。無料で回収すると謳う業者の家庭訪問、トラックで周っている業者には十分気をつけてみてください。

まとめ

電子レンジを廃棄する場合は、近くに家電製品を無料で回収してくれるスポットがないか探してみてくださいね。地域としてもゴミが減り、資源がリサイクルできるのですから嬉しいことです。有料ゴミとして出せば、燃えないゴミはどこかの地域に埋め立てられることとなりますから、できるだけ環境を破壊しない方法を選択してみたいものですね。

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

ママ104の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ママ104の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • DIYで木製コンポストを手作り!作り方と価格について

  • 洗濯槽はキッチンハイターでお掃除できる!やり方を紹介

  • ミニマリストにニューバランスがおすすめの理由8選!デメリットも解説

  • 素足でスリッパを履くと臭い原因は?ニオイ対策におすすめの方法

  • ミニマリストに向いている人の特徴6選と向いていない人

  • 塩化マグネシウムを風呂に入れる量は?安全な使用方法